xoops 2.0のモジュールのバックアップのみxoops Cubeに移行できますか?
投稿者: kenzo | 投稿日時: 2010/2/4 15:14 | 閲覧: 14791回
お世話になります。
現在、xoops 2.0.16aにてウェブサイトを運営しております。
現状のxoops 2.0.16aのモジュール(データ含む)のみ
他のサーバーで既に開設されているxoops Cubeへ
移行(引越し)できますでしょうか?
当然、xoops Cubeにて稼働確認されているモジュールと
いうことは前提として理解しております。
アドバイスなどいただけますと幸いです。
コメント(3)
新しいものから |
古いものから |
ネスト表示 |

Re: xoops 2.0のモジュールのバックアップのみxoops Cubeに移行できますか?
投稿者: nobu | 投稿日時: 2010/2/6 14:39
私がやるときは、次のような手順を使います。
1. モジュールの使う DB テーブルをダンプ (phpmyadmin、mysqldump などを使う)
2. 持っていきたい先に同じモジュールを導入
3. ダンプファイルのテーブルの prefix をエディタで置換変更
(必要なら文字コードの変更 EUC-JP → UTF-8)
4. 持っていきたい先の DB へリストア (phpmyadmin、mysql)
後は、一般設定やブロック、テンプレートの修正を適宜行う。
ファイルを扱っているモジュールの場合、それらのコピー&権限設定もお忘れ無く。
Re: xoops 2.0のモジュールのバックアップのみxoops Cubeに移行できますか?
nobu様
返信が遅れて申し訳ありません。
初心者と言うこともありアドバイスの内容を完全に理解できないまま、
ネットで調べながらご指摘通り試してみましたが、なかなかうまくいきませんでした。
もう少し調べてみます。
この度のアドバイスありがとうございました。
引用:
私がやるときは、次のような手順を使います。
1. モジュールの使う DB テーブルをダンプ (phpmyadmin、mysqldump などを使う)
2. 持っていきたい先に同じモジュールを導入
3. ダンプファイルのテーブルの prefix をエディタで置換変更
(必要なら文字コードの変更 EUC-JP → UTF-8)
4. 持っていきたい先の DB へリストア (phpmyadmin、mysql)
後は、一般設定やブロック、テンプレートの修正を適宜行う。
ファイルを扱っているモジュールの場合、それらのコピー&権限設定もお忘れ無く。