プロフィールの編集、項目追加をしたい
投稿者: ginga55 | 投稿日時: 2011/5/27 13:03 | 閲覧: 18676回
はじめまして。
XCL2.1.8を使用しています。
登録ユーザーのプロフィールの内容を変更したり項目を追加したりしたいと考えております。
profileモジュールを使用するのかと思い使ってみたのですがいまひとつ良くわかりません。
このモジュールに関するドキュメントも具体的な使用法などはなかなか見当たりませんでした。
こちらのサイトでもプロフィール内容がカスタマイズされているようですが、
なにかモジュールを使用しているのでしょうか。
アドバイスいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント(6)
新しいものから |
古いものから |
ネスト表示 |

Re: プロフィールの編集、項目追加をしたい
投稿者: pcboy | 投稿日時: 2011/5/27 19:10
pcboyです。
私が理解(推測)している範囲で、
ユーザーモジュールについて
usersテーブルには既定のユーザー情報が格納されています。
今までだと、カスタマイズして項目(フィールド)を追加していました。
プロフィールモジュールについて
特に日本語の解説等は見ていませんが、プロフィールモジュールを導入する事で、管理者が容易にユーザー情報に項目(フィールド)を追加出来る様にしたものと理解しています。
なので、ユーザメニューのアカウント情報やアカウント編集(プロフィールの編集)に反映されます。
プロフィールのテーブル
profile_data 追加された項目(フィールド)のデータ
profile_definitions 追加された項目(フィールド)の説明文や属性その他のデータ
具体的には、
管理メニュー >> ユーザーモジュール >> 新しいフィールドの追加
又は
管理メニュー >> プロフィール >> プロフィール定義を追加する
で、項目(フィールド)のDB内部の名称、項目名、説明文や属性その他を入力することで、任意の項目を追加したり、追加した項目の削除も簡単にできます。
ただし、DBやHTML等の知識が少々必要になるかと思います。
#開発者では無いので、XCL 2.2で実験した結果から推測して書きました。
#多少の参考になれば、幸いです。
Re: プロフィールの編集、項目追加をしたい
pcboyさん、ご返信ありがとうございます。
profileモジュールについてですが、
引用:
管理メニュー >> ユーザーモジュール >> 新しいフィールドの追加
又は
管理メニュー >> プロフィール >> プロフィール定義を追加する
で、項目(フィールド)のDB内部の名称、項目名、説明文や属性その他を入力することで、任意の項目を追加したり、追加した項目の削除も簡単にできます。
というのは試してみました。
しかし実際にユーザー情報のほうには反映されず追加した項目が出てきませんでした。
引用:
ただし、DBやHTML等の知識が少々必要になるかと思います。
テンプレートの修正等が必要ということでしょうか。
私はXOOPS Cube Legacy 2.1.8なのですが、
2.2にアップデートして試してみることも検討します。
Re: プロフィールの編集、項目追加をしたい
Re: プロフィールの編集、項目追加をしたい
pcboyさん。
引用:
XCL 2.2 では、テンプレートの修正等など特別な操作は必要ありません。
#string,text,int,floatなどのデータ型を理解していれば、OKかと思います。
了解しました。
引用:
私の記憶だと、たしか、XOOPS Cube Legacy 2.1.8だとprofileモジュールは標準では無かった思いますが?
一度2.2にして戸惑ってしまったために2.1.8に戻したという経緯があるのでそのときにprofileモジュールが残ってしまったということですね。
どうやら原因はそこらへんにありそうです。大変失礼いたしました。
pcboyさん、いろいろアドバイスいただき感謝いたします。
Re: プロフィールの編集、項目追加をしたい
Re: プロフィールの編集、項目追加をしたい
自己レスですみません
プロフィールでフォーム入力ありにしないと
管理画面のユーザーモジュール »» ユーザー管理 »» ユーザーの編集
にも項目が表示されないことがわかりました。
この質問で追加の質問です。現在XOOPS Cube Legacy 2.2.2で
プロフィールを使っています。管理画面でプロフィールの追加をすると
ユーザーアカウント情報の表示には表れるのですが管理画面のユーザーモジュール »» ユーザー管理 »» ユーザーの編集
及び
操作画面のプロフィールの変更に
追加された項目が表示されません。特に管理画面 なぜでしょうか?