webphotoのブロックのカスタマイズ方法について質問です
投稿者: nikumaki | 投稿日時: 2011/10/22 17:45 | 閲覧: 23556回
はじめまして。
XOOPS初心者ですが、よろしくお願いいたします。
Webphotoを利用して、自分が撮影した写真のデータベースサイトを作ろうと取り組んでおります。
Webphotoのブロックに、最新投稿画像を一覧表示してくれるブロック(テンプレート名:webphoto_block_topnews_p.html )があるのですが、表示される項目が「画像」、「画像名」、「投稿日時」
しかないため、表示される情報を増やしたいと考えております。
具体的には、テンプレート名「webphoto_inc_photo_info.html」 では表示される
「撮影場所」 (<{$photo.place_s}>)
の情報を、「webphoto_block_topnews_p.html」のブロック内にも表示したいです。
初心者なりに試行錯誤し、
「webphoto_block_topnews_p.html」のファイル内に、
”<{$photo.place_s}>”のコードを書き込んだりしてみましたが、変化ありませんでした。。
Webphotoの「最新投稿画像」ブロック内に、「撮影場所」<{$photo.place_s}>の情報を表示する為には、
どのファイルをどのように変更すれば良いのでしょうか?
恐れ入りますが、ご教授頂けますと幸いでです。
よろしくお願い致します。
をブロックに表示することは可能でしょうか?
幾度も、webphoto_inc_photo_info.html のコードをブロックにコピペしてみるのですが、失敗してしまいます。
どなたかご教授のほど、よろしくお願いいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント(2)
新しいものから |
古いものから |
ネスト表示 |

Re: webphotoのブロックのカスタマイズ方法について質問です
Re: webphotoのブロックのカスタマイズ方法について質問です