似たようなタイトルで前回投稿させて頂きました、soyogiと申します。
ホダ塾からXoopsXにアップグレード後にd3downloadsで登録してあるPDFやdocが壊れていて開けない、又はフォントが読み取れないエラーのような状況となっております。
全部がダメという訳ではなく、見れるのと見れないのが混在している状況です。
d3downloadsはホダ塾では1.47、XoopsXにてモジュールアップデートを行い、1.49になっています。
念の為、移行に関するバージョンが以下です。
XOOPS Cube Legacy 2.1.5 → XOOPS Cube Legacy 2.2.3 Beta 1
XoopsXへ移行後に、php5.3を使用するように設定。
私の認識でですが、d3downloadsにてアップロードされたファイルというのは、
/xoops_trust_path/uploads/d3downloads
に入ると思うのですが、丸々xoops_trust_pathをコピーした状態でファイルが閲覧出来ないのは、何か移行に際して足りない手順があるのでしょうか?
度々で恐縮ですがお知恵を拝借できたらと思います。
よろしくお願い致します。