take-tと申します。
テーマの変更しようと思いテーマをダウンロードしサーバにアップロードしたのですが互換モジュールのテーマ管理にテーマの画像やパッケージ情報が空欄のままです。
ただ、チェックボックスにチェックをいれることはできたので設定し、全般設定にてデフォルト・サイトテーマで変更したいテーマに設定したところ、エラー画面がでてしまいました。
デフォルト・サイトテーマにはアップロードしたテーマはありました。
themes/ ディレクトリからの自動アップデートを有効にするもエラーのままです。
ちなみに選択したいテーマはCMS Theme Finderのtrump_color4をダウンロードしました。
ネットで調べるも解決できなかったので投稿させていただきました。
大変恐縮ですが解決策をご存じの方はご指導いただきますようお願いします。
サイト/システム情報
XC Legacyバージョン : XOOPS Cube Legacy 2.2.1 Beta1
デフォルト・サイトテーマ : basic5
デフォルトのテンプレート・セット : default
使用言語 : ja_utf8
デバッグモードを有効にする : オフ
オペレーティングシステム : FreeBSD
サーバー : Apache/2.2.25
ユーザーエージェント : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
PHPバージョン : 5.4.28 MySQLのバージョン : 5.5.28-log
PHPの設定
セーフモード : オフ
最大実行時間 : 30 sec.
メモリ制限 : 128Mb
表示エラー : オフ
ショートオープンタグ : オン ファイルをアップロード : オン ( アップロード最大ファイルサイズ:5M, Post最大サイズ:8M )
マジッククオート : オフ
グローバル変数の登録 : オフ
出力バッファリング : オフ
open_basedir : オフ
url_fopenを許可 : オン (recommended OFF)
DOMの拡張 : はい
exifの拡張 : はい
gettextの拡張 : はい
JSONの拡張 : はい
XMLを有効 : はい
Curlの拡張 : はい
Zlibを有効 : はい
Soapの拡張 : はい
Mbstringを有効 : はい
Iconvの利用 : はい
GDの拡張 : はい
GD Version: bundled (2.1.0 compatible)
GDの拡張 Image create Truecolor
コメント(3)

エラー画面はホームページ画面に移動したら白い画面にNOとだけ表示されます。
このメーッセージを頼りに調べてみましたが、これといった決定打が見つかりません。
XCL のバージョンが古いので、そのあたりに原因があるかも知れませんので、可能であれば最新版にアップデートしてみてください。
X-update モジュールを利用すると簡単にアップデートできますので、そちらを利用することを強くお勧めします。