ホーム > モジュール
ダウンロードのリンクをたどると、 http://www.unknown-artifacts.info/cms/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=2&lid=3 に行くんですが、ここでダウンロードする方法が分かりません。
標準のダウンロードモジュールだと思うんですが、ゲストだと落とせないのでしょうか?
試しにユーザ登録を試みたんですが、エラーが出て(たぶんメールを送れず)、ユーザ登録ができず。 登録自体はできているらしく、再登録しようとすると、メールアドレスが登録済みのエラーが出ます。 ログインしようとしても、未承認と出てきて、何もできず。
サイト管理者への連絡方法もないし、フォーラムはゲストだとかけないし。。。。。。
どうしていいか分からないので、やむなくここにコメントを書いている次第。
誰か助けてください。
ダウンロードできませんでした。
ダウンロードのリンクをたどると、
http://www.unknown-artifacts.info/cms/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=2&lid=3
に行くんですが、ここでダウンロードする方法が分かりません。
標準のダウンロードモジュールだと思うんですが、ゲストだと落とせないのでしょうか?
試しにユーザ登録を試みたんですが、エラーが出て(たぶんメールを送れず)、ユーザ登録ができず。
登録自体はできているらしく、再登録しようとすると、メールアドレスが登録済みのエラーが出ます。
ログインしようとしても、未承認と出てきて、何もできず。
サイト管理者への連絡方法もないし、フォーラムはゲストだとかけないし。。。。。。
どうしていいか分からないので、やむなくここにコメントを書いている次第。
誰か助けてください。
バッドリンク
作者ページがドメインレベルで落ちてる模様
バッドリンク
作者のサイトが落ちてる。
モジュールを欲しいのですが
バージョンの古い方を現在使っています。
アップグレードするためにダウンロードしたいのですが、開発者のサイトに移動しようとすると
「このページは情報漏洩もしくはウイルスに感染するおそれがあるため、ウイルスセキュリティがブロックしました。
」
というメッセージが表示され、サイトに行けません。
一時的に、ウイルスセキュリティを無効にしても、駄目でした。
画像認証モジュールも、同じように欲しいと思っていますが、サイトに行けません。
何か、いい方法は無いモノでしょうか。
ホダ塾にて
ホダ塾にja_utf8の環境でインストール、管理メニューから選択したところで
Parse errorが出ました。
language/ja_utf8/admin.phpの7行目
define('_AD_MENU_LINKADD_SUCCESS', 'Success link add');
の「Success link add」の前に「'」が一つ多く打ってあったので消したところ、
問題なく動作しました。
何ということはない話ですが、一応ご報告まで。
モジュールの方は、これから弄らせていただきます。
インストールが大変
機能的にも良さそうだし、開発元もしっかりしていそうなので試してみたけど、インストールが大変。readmeファイルは英語とフランス語だけで日本語のものはなし。書いてある英語は表現があいまいな部分があるし。自分でディレクトリを新たに作ってファイルをコピペするのはいいとしても、モジュールの日本語対応がお粗末。特に、ja_utf8を使っている場合は、指示されたとおりにセットアップしてもエラーの嵐に見舞われてしまって動きません(自分でlanguageディレクトリの中にja_utf8でディレクトリを作り関係ファイルを入れ直さなくてはなりません)。まあ、ここまではそれでも対応できましたが、/usr/binディレクトリの中にスクリプトをコピペせよというのは、自前のローカルサーバならともかく、私の利用しているレンタルサーバではお手上げでした。サーバドキュメントルート以上で構築が完了するようにしていただけないものでしょうかねえ。機能的には理想的なんだけどなあ・・。
更新しました
最終版は0.40でしたので差し替えました。<br>
↓<br>
0.40はテスト版でした。<br>
したがいまして0.39に戻しました。
hiroさんの手を離れましたがBluemoonにて引き続けることになりました。
こちらへどうぞ。
http://xoopscube.jp/news/586
現在0.40RC2が出ています。