Inquiry(XOOPS_TRUST_PATH専用)
起源:Inquiry for XCLをベースにしたXOOPS_TRUST_PATH専用モジュールです。
依存関係:mcllib必須
XOOPS_TRUST_PATH/modules/にアップロードしてください。
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
2.21 | 2010年6月24日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |
message (XOOPS_TRUST_PATH専用)
mcllibs必須のXOOPS_TRUST_PATH専用モジュールです。
XOOPS_TRUST_PATH/modules/にアップロードしてください。
XOOPS_ROOT_PATH/modules/にはアップロードする必要はありません。
通常のモジュールと区別するためにバージョンが2.00になっていますが、機能的な違いはありません。
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
2.12 | 2010年6月24日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |
d3blog
起源:weblogをD3仕様にし、改良
依存関係:altsys必須
ディストリビューション同梱:HD-1.0.2(d3blog1.02.5a)
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
1.06 | 2010年6月23日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |
message
起源:送信箱付きPMモジュール
動作環境:PHP5, XCL2.1
依存関係:コア同梱のPMとは同居不可
分岐/継承:message (XOOPS_TRUST_PATH専用)
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
1.19 | 2010年6月19日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |
Inquiry for XCL
お問合わせモジュール
起源:Inquiryspを継承してXCL対応
分岐/後継:Inquiry(XOOPS_TRUST_PATH専用)
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
0.43 | 2010年6月17日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |
Plugg for XOOPS Cube Legacy
【Pluggとは】
Pluggとはウェブアプリケーションプラットフォームです。管理画面よりプラグインと呼ばれる各種アプリケーションをインストールしていくことで様々な機能を追加することが可能です。Pluggでは簡単なJavascriptライブラリからフォーラムのような比較的大きめのアプリケーションまで、全てがプラグインとして構築されています。また、プラグイン間の連携が容易であるため、プラグイン同士で相互に機能を拡張したり補完したりすることが可能です。
Plugg for XOOPS Cube Legacy(以下Plugg for XCL)はXOOPS Cubeのモジュールとして動作します。Plugg for XCLをXOOPS Cubeのモジュールとしてインストールすることで、Pluggの各種プラグインをXOOPS Cube上で動作させることが可能になります。
Pluggは現時点ではXOOPS Cubeのモジュールとしてのみの提供となりますが、今後はXOOPSおよびImpressCMSのモジュール、そしてWordPressのプラグインとしても提供していく予定です。
Pluggの各プラグインは、Pluggが動作する環境であればコードの変更なしに様々なプラットフォーム上にインストールすることが可能です。つまり、各プラグインはハック等の必要なしにXOOPS Cube、XOOPS、ImpressCMS、WordPress等のプラットフォームとなるCMSを問わずに動作させることが可能です。一度開発されたプラグインはPluggが動作する環境であれば改変の必要がないため、開発者にとっても大きなメリットになります。
【必要システム】
Plugg for XCLをインストールするには下記のシステム構成が必要となります。
- XOOPS Cube Legacy(EUC-JP/UTF-8)
- PHP 5.2以上(ただし5.3.xは未テストです)
- MySQL 4.0以上(5.0以上をお勧めします)
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
1.10a1 | 2010年6月8日 | ダウンロード | リリースノート | アルファ版 | 0 |
docs
1ページ追加するだけのモジュールです
日本語直書きの手抜きモジュール
好きなディレクトリ名で複製出来ます
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
0.00 | 2010年5月5日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |
PukiWikiMod
アクティブな開発はxpWikiに移行。
起源:PukiWikiModは、ishiiさんがPukiWiki 1.3.3 をベースにXOOPS用にモジュール化したのが始まりで、その後nao-pon さんがメンテナンスを引き継いでいます。
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
1.6.8 | 2010年5月4日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |
menu
マルチメニューのようなモジュールです。
複製することなく、管理画面からブロックをいくつでも追加することが出来ます。
テンプレートもブロック毎に変えることが可能です。
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
0.00 | 2010年4月19日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |
miniamazon
amazonアソシエイト
依存関係:altsys必須
連携:amazonアソシエイト
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
0.36b | 2010年4月21日 | ダウンロード | ベータ版 | 0 |
Lightboard
シンプルな掲示板です。
このモジュールはTrustPathではなく、通常のmodulesディレクトリにアップロードしてください。
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
0.21 | 2010年4月20日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |
WebMail2
ウェブメール
起源:WebMail2 のオリジナル版を日本語化、機能強化
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
1.9 | 2010年4月16日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |

multiMenu
iMenuのようなブロックが複数設置できるブロックモジュールです。<br>
依存関係:systemモジュール必須 -> 1.20より不要
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
1.20 | 2010年4月14日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |
XOOPS検索ハック版 V2.04
およそ1年前にリリースした当モジュールですが、バグが見つかりましたので修正版をアップしました。
起源:suinさんの作られたsearchモジュールをハックしたものです。
オリジナル版はスイナシアでダウンロード可能です。
http://suin.asia/2007/12/05/search
【バグの内容】
検索から除外するモジュールの設定が保存されない。
【アップデート】
当モジュールをいったんアンインストールした後、再度最新版をサーバーにアップロードしてください。
そして再度インストールをしてください。
【動作確認】
XOOPS 2.0.16a-JP、XCL 2.1.6a&2.1.7
WizMobile
ディストリビューション同梱:HD-1.0.2(WizMobile0.28)
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
0.52 | 2010年3月22日 | ダウンロード | RC版 | 0 |
links
v0.08以前のバージョンにSQLインジェクションがありましたご利用の方は至急v0.08a以上にアップデートを行なってください
勘違いでした。m(_ _)m
XOOPS2JP に付属している mylinks を改造しましたが、互換なし、インポート機能なし
リンク集を設置したい時、どのモジュールを使おうか迷うのですが、リンクをただ登録するだけでは weblinks だと高機能・多機能すぎだし、mylinks にしようとするとちょっと足りない感じがしていたので、自分自身で使うのが目的で改造しました。
依存関係:altsys必須
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
0.25 | 2010年3月17日 | ダウンロード | ベータ版 | 0 |