![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
tomochan | 投稿日時: 2005/3/18 23:43 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2004/6/5 居住地: 投稿: 20 |
weblogにコメント欄がでないのです weblogで書いた記事にコメントをつけたいのですが、記事下の「トラックバック・コメント 」をクリックしてもコメント欄が現れないのです。なぜでしょうか? emailLoginHackを入れているのが、それが原因でしょうか? どなたか同じ現象にあわれている方、いらっしゃいますでしょうか?アドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。 |
匿名 | 投稿日時: 2005/3/19 0:01 |
Re: weblogにコメント欄がでないのです 引用:
weblogで書いた記事にコメントをつけたいのですが、記事下の「トラックバック・コメント 」をクリックしてもコメント欄が現れないのです。なぜでしょうか? 一応確認しますが、 管理者メニュー - weBlog+TrackBack - 一般設定 こちらは コメント投稿に関するルール - コメントに承認は必要ない とはしていますよね? |
|
tomochan | 投稿日時: 2005/3/19 12:26 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2004/6/5 居住地: 投稿: 20 |
Re: weblogにコメント欄がでないのです route286さん、こんにちは。 引用:
一応確認しますが、 はい。なっております。設定も色々なパターンを試してみましたが、ダメでした。以前weblogだけを入れていたときはコメント欄は現れていたので、やはりemailLoginHackとの関係で何かあるのかな?と思ってはおりますが、、 ログインIDをユーザー名にしてしまうと、コミュニティメンバに知られないのはパスワードだけになりセキュリティレベルが低くなるのでemailLoginHackを入れました。メールアドレスは非公開の設定にしています。 ブログモジュールをいくつか試してみましたがweblogがユーザーにとって一番わかりやすそうだったのでぜひ使いたいのです。お手すきのときにアドバイスいただければと思います。よろしくお願いいたします。 |
匿名 | 投稿日時: 2005/3/19 19:11 |
Re: weblogにコメント欄がでないのです 引用:
はい。なっております。設定も色々なパターンを試してみましたが、ダメでした。以前weblogだけを入れていたときはコメント欄は現れていたので、やはりemailLoginHackとの関係で何かあるのかな?と思ってはおりますが、、 う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜む ちなみにコメント部分は weBlog+TrackBack 自身ではいじっていないので、 |
|
tomochan | 投稿日時: 2005/3/22 21:11 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2004/6/5 居住地: 投稿: 20 |
Re: weblogにコメント欄がでないのです route286 さん、いろいろありがとうございます。 結局xoopsをインストールしなおしてweblog1.4にしてやってみましたが、やはりコメント欄は表示されません ロリポップでは上手くいっていたのですが、今使っているsakuraインターネットの制限なのかなあ?php.iniは設定したし、パーミッションも大丈夫だと思うのですが、、 どなたかsakuraでweblog動かしている方でお分かりになるかたいらっしゃいますでしょうか? |
if_tlw | 投稿日時: 2005/3/23 0:01 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2004/10/11 居住地: 投稿: 219 |
Re: weblogにコメント欄がでないのです 氷炎 雷光風です。 私もsakuraで、weblog1.30+TrackBackを使ってます。 表題の件ですが。 で、その画面の中にある「投稿する」のボタンをクリックすると、 もしかして、違うことを言っていたらゴメンなさい。 ではでは。 |
匿名 | 投稿日時: 2005/3/23 9:27 |
Re: weblogにコメント欄がでないのです 引用:
表題の件ですが。 ……という事は さくらのレンタルサーバ を用いていると コメント表示部分は XOOPS 共通のもので、 |
|
tohokuaiki | 投稿日時: 2005/3/23 10:58 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/12 居住地: 投稿: 208 |
Re: weblogにコメント欄がでないのです 私が思うに動作に問題は無いのだと思います。 引用:
やはりコメント欄は表示されません というのは、「コメント投稿するフォーム欄が表示されない」という意味ではないでしょうか? 引用:
……という事は さくらのレンタルサーバ を用いていると は、「投稿されたコメント(weblog+trackbackの場合はトラックバックも)が表示されない」 違ってますでしょうか?そうでなければ、route286さんのとおりXOOPS本体の部分の問題だと思います。 ちなみに、コメントの「投稿する」ボタンは各モジュールにおける記事を |
匿名 | 投稿日時: 2005/3/23 11:36 |
Re: weblogにコメント欄がでないのです 引用:
私が思うに動作に問題は無いのだと思います。 そうかもしれないのかな〜とも近々の文章で感じていましたが……。 http://jp.xoops.org/modules/news/ |
|
tomochan | 投稿日時: 2005/3/28 13:57 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2004/6/5 居住地: 投稿: 20 |
Re: weblogにコメント欄がでないのです if_tlwさん、tohokuaikiさん、そして、 route286さん、 大変お騒がせしまして申し訳ございません。 教えていただいたとおりの手順でコメント投稿できました。どうもありがとうございます。これでコミュニティを盛り上げることができます。 route286さんのモジュールを活用させていただきます。ありがとうございます。 |
(1) 2 » |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |