XOOPS Cube Legacy 2.1.6 RC3リリース
20
投稿者: onokazu | 投稿日時: 2008/10/14 23:57 | 公開日時: 2008/11/4 14:58 | 閲覧: 27190回
タグ: XOOPS Cube Legacy 2.1.x, リリース情報
タグ: XOOPS Cube Legacy 2.1.x, リリース情報
2008年11月3日 RC3版がリリースされたので記事を更新致しました
2008年10月27日 RC2版がリリースされたので記事を更新致しました
2008年10月27日 RC2版がリリースされたので記事を更新致しました
XOOPS Cube Legacy 2.1.6 RC3版リリースです
リリースの概要は下記ページをご参照ください。
XOOPS Cube Legacy 2.1.6 RC3
http://xoopscube.jp/package/release/18
上記ページより動作報告の投稿も可能ですので、是非テストして開発に協力しましょう。
コメント(6)
新しいものから |
古いものから |
ネスト表示 |

Re: XOOPS Cube Legacy 2.1.6 RCリリース
Re: XOOPS Cube Legacy 2.1.6 RCリリース
XOOPS Cube Legacy 2.1.6 RC2 リリース
投稿者: minahito | 投稿日時: 2008/10/27 12:30
追加のバグ修正を行った RC2 をリリースしました。
いまいち stable にするには怖い微妙な大きさの修正があったため、検証期間を1週間追加という形です。
ひとまず詳細は、日本語オフィシャルのニュースの該当記事をご覧くださいませ。m(__)m
いまいち stable にするには怖い微妙な大きさの修正があったため、検証期間を1週間追加という形です。
ひとまず詳細は、日本語オフィシャルのニュースの該当記事をご覧くださいませ。m(__)m
Re: XOOPS Cube Legacy 2.1.6 RCリリース
現在の ver. 2.1.5 とは、どこが改善・機能追加(?)されるのでしょうか。
ポイントだけ教えていただけますと助かります。
基本的にはメンテナンスリリースなのでバグを取って安定性をあげたものです。ひとまず 2.1.5 でかなり大きなバグだった、互換レンダーシステムに管理権限を与えないと管理画面で CSS が崩れる(管理者を適切に分業しているときに見た目の問題が起こる)が修正されています。他に大きなところでは Smarty や PHPMailer などの 3rd party library のバージョンが上がったり、キックスタードガイドの邦訳版とユーザーモジュールのヘルプの邦訳版が追加になったり、アイコン画像が修正になっていたり、 MSDN の表現が Windows Live ID に変わっていたりします。
詳細はリリースノートやチェンジログをご覧ください。
XOOPS Cube Legacy 2.1.6 RC3リリース
投稿者: minahito | 投稿日時: 2008/11/3 0:58
2.1.6 RC3 をリリースしました。お手数ですが記事の変更をお願いいたします〜
つ リリースノート
http://xoopscube.sourceforge.net/ja/index_files/72c5ffd952f593e52aec9e3343da2bf2-18.html
つ ダウンロードURL
http://downloads.sourceforge.net/xoopscube/Package_Legacy_2_1_6_RC_3.zip
となっております。m(__)m
つ リリースノート
http://xoopscube.sourceforge.net/ja/index_files/72c5ffd952f593e52aec9e3343da2bf2-18.html
つ ダウンロードURL
http://downloads.sourceforge.net/xoopscube/Package_Legacy_2_1_6_RC_3.zip
となっております。m(__)m
Re: XOOPS Cube Legacy 2.1.6 RCリリース