artNOMAD 2
artNOMADスタイルの右ブロックが離れているヴァージョンを作りました。
右ブロックにアフェリエイトプログラムモジュールなど入れる場合に、
本体との切り分けに役立つかもしれません。

3col_liquid_default
旧名full_flex_1。
CSSレイアウトテーマ(liquidタイプ)のデフォルトとして作ってみました。
構造のベースとしてcssレイアウトの聖地positioniseverythingの新記事「The Jello Mold Piefecta Layout」を採用しております。
特徴
CSSレイアウト
コンテンツファースト
max-width&min-width対応
xoops用コラムには全て対応(柱1本も可能)
モバイルをのぞきほぼすべてのブラウザに対応
4系ブラウザ用cssファイルあり
印刷用cssファイルあり

3col_rigid_base
CSSレイアウトテーマのrigid版デフォルト3col_rigid_defaultに対して、左右カラムの背景画像を不要にしたものを公開します。サイドカラムの長さコントロールが簡単になった反面、構造的に無用なラッパーが出てしまいました。
特徴
- CSSレイアウト
- コンテンツファースト
- xoops用コラムには全て対応(柱1本も可能)
- 文書構造上無意味なラッパーを少なくできる
- モバイルをのぞきほぼすべてのブラウザに対応
- 4系ブラウザ用cssファイルあり
- 印刷用cssファイルあり

3col_rigid_default
CSSレイアウトテーマのrigid版のデフォルトとして作ってみました。
特徴
- CSSレイアウト
- コンテンツファースト
- xoops用コラムには全て対応(柱1本も可能)
- 文書構造上無意味なラッパーがない
- セレクタ名などに工夫などすれば、アクセスビリティ対策用テーマとして有効
- モバイルをのぞきほぼすべてのブラウザに対応
- 4系ブラウザ用cssファイルあり
- 印刷用cssファイルあり

666days_bluesky
【テーマ名】 666days_bluesky
【背 景】 白
【ポイントカラー】 青
さわやかな青空をイメージしたテーマです。個人用でもビジネス用でも違和感なく使用できると思います。

666days_sunflower
【テーマ名】 666days_sunflower
【背 景】 白
【ポイントカラー】 黄色
強烈な黒と黄色のコントラストと、大きなひまわりをモチーフにしたテーマです。見る人に大きなインパクトを与えるにはぴったりのテーマではないでしょうか。

666days_girl
【テーマ名】 666days_girl
【背 景】 薄い黄色
【ポイントカラー】 パステル・イエロー
変則的なXOOPSらしからぬテーマにしました。ちょうど中央に女の子の写真が配置されております。このようなテーマは、XOOPSでは珍しいかもしれません。ただし、そのせいで制約事項がいくつか出ています。注意事項をよくお読み下さい。

666days_cat
【テーマ名】 666days_cat
【背 景】 黒色
【ポイントカラー】 黒、グリーン
これまた大きな猫の画像を使った変則的テーマです。背景が黒のテーマは作る方は意外に大変(というのも、普通は背景白が基準で考えられているから)です。でも、これをサイトに馴染ませて使いこなすのはもっと大変かもしれません。検討を祈ります。

666transparent_blue
【テーマ名】 666transparent_blue
【背 景】 青
【ポイントカラー】 ブルー
背景にブルーのグラデーションをつけて、それを透過させているテーマです。独特のクールさが漂うデザインになりました。同じデザインで色違いもありますので、それぞれ試してみて下さい。

666transparent_red
【テーマ名】 666transparent_red
【背 景】 青
【ポイントカラー】 レッド
背景にレッドのグラデーションをつけて、それを透過させているテーマです。独特のクールさが漂うデザインになりました。同じデザインで色違いもありますので、それぞれ試してみて下さい。

666transparent_gray
【テーマ名】 666transparent_gray
【背 景】 グレー
【ポイントカラー】 グレー
背景にグレーのグラデーションをつけて、それを透過させているテーマです。独特のクールさが漂うデザインになりました。同じデザインで色違い(ブルー、レッド)もありますので、それぞれ試してみて下さい。

666days_cream
【テーマ名】 666days_cream
【背 景】 クリーム
【ポイントカラー】 クリーム
背景を本当に淡いクリーム、それを透過させているテーマです。666daysのテーマは全体的に派手なものが多い、という意見もあったので、少し抑え目にしました。なお、右上のログインは、もしレガシーでなければ2.0系だという決め打ちで作っています。うまく動かない場合は、theme.htmlの該当部分を書き換える必要があります。

666days_redheader
【テーマ名】 666days_redheader
【背 景】 薄いレッド
【ポイントカラー】 グリーン
ビジネスにも使える標準的な形のテーマです。めずらしくクセのないテーマと言えるかもしれません。2カラムでも3カラムでも使えます。

666days_greenheader
【テーマ名】 666days_greenheader
【背 景】 ホワイト
【ポイントカラー】 グリーン
ビジネスにも使える標準的な形のテーマです。クセのない使いやすいテーマと言えるかもしれません。もちろん、2カラムでも3カラムでも使えます。

666days_america
【テーマ名】 666days_america
【背 景】 濃いレッド
【ポイントカラー】 ブルー&レッド
アメリカ大好きな人たちなら、きっと使えるゴッド・ブレス・アメリカのテーマです。アメリカをテーマにすると、本当に派手派手になります。アメリカ人が派手なのは、きっと子供の頃から派手なフラッグを見続けていたからかもしれません。2カラムでも3カラムでも使えます。アメリカ万歳さん、楽しんで下さい。ちなみに私はアメリカ派ではなく、アジアの奥地を愛する人間です(笑)。

666days_geometry
【テーマ名】 666days_geometry
【ポイントカラー】 ブラウン
注意! このテーマは3カラム専用です。 シャドウを効果的に生かすために、3カラム固定にしました。少し奇妙な味のするテーマだと思います。シャドウを左右カラムに付与するデザインは、CSSで作るのは調整が非常に面倒なところもありますので、あまりこのようなテーマは出回らないと思います。

666days_astro
【テーマ名】 666days_astro
【ポイントカラー】 ブラック
宇宙をイメージしたテーマです。3カラムがデフォルトですが、2カラムでも問題なく使えます。どのテーマでも同じですが、このテーマをさらにカスタマイズしたい方は、style.cssを編集して下さい。楽しんでいただければと思います。

666days_face
【テーマ名】 666days_face
【ポイントカラー】 コクル色
少しレトロなイメージを感じさせるテーマです。ヘッダ部分の顔が印象的ですが、もちろん画像は自分の好きに変えて頂いて構いません。どのテーマもそうですが、画像の差し替えは自由です。それぞれ自分なりにアレンジして頂いても全然問題ありません。むしろ、そうやってアレンジしてもらって、派生したテーマ(作品)を見せて頂くのも私ノースの楽しみでもあります。

666days_orange
【テーマ名】 666days_orange
【ポイントカラー】 オレンジ
オレンジをポイントカラーにしたテーマです。完全に企業向けのようなテーマですが、もちろん個人でもお楽しみ頂けます。

666days_star
【テーマ名】 666days_star
【ポイントカラー】 レッド
どこかオモチャ箱をイメージさせるような、光沢のあるスターを配置したテーマです。明るく朗らかなテーマなので、そのようなテーマのサイトに合うのではないでしょうか。

666days_lightblue
【テーマ名】 666days_lightblue
【ポイントカラー】 ライトブルー
大きめの幅の両脇にもライトブルーをあしらえて、ヘッダ部分にはタグを用意しました。シンプルで無駄がないので、ビジネスでもお使い頂けます。

666days_lightpink
【テーマ名】 666days_lightpink
【ポイントカラー】 ピンク
こちらは666days_lightblueの色バージョンですが、女性向け(というよりも女の子向け)というべきテーマになりました。このサイトをご覧になっている女性の方は限りなく少ないとは思いますが、お使い頂ければ幸いです。

l_xmas02t
クリスマスのテーマ、夜バージョンです。
こちらはメインの段組みにデフォルトテーマ同様テーブルを使用しています。
サイト横幅:全画面
表示確認ブラウザ:IE6,Firefox,MacIE5,MacFirefox,MacN7
