Over the Rainbow
虹をモチーフにテーマを作成してみました。
「Over the Rainbow」という名前は映画の劇中歌として有名です。
・レイアウト
このテーマの構成は2カラム用になっています。左右のカラムはどちらも
右カラムに表示されます。順番は上から左カラム、右カラムの順に表示します。
・画面上部右のナビゲーション部分について
ナビゲーションに表示されている文字とリンクは
theme.htmlでは34行目から40行目にあたる箇所に記述されています。
サイトに合せて適宜、表示する文字、モジュール名、リンク先を修正、
または追加、削除してお使いください。
また、同様に48行目から57行目のモジュール名も修正してお使いください。
・左カラムについて
ブロックのタイトルで末尾にnoneという文字を入力しておくと、
ブロックタイトルが非表示になります。
・右カラムについて
ブロックのタイトルで末尾にnoneという文字を入力しておくと、
ブロックタイトルが非表示になります。
また、末尾にredと入力しておくと赤い背景のブロックタイトルに
orangeと入力しておくとオレンジ色のブロックタイトルを表示になります。
同様にyellow,green,aqua,blue,purpleと7色に指定する事ができます。
・画像
「extras」フォルダ内のフォトショップ形式の画像ファイルlogo.psdは
テーマの左上部のロゴ部分になります。
またfavicon作成用のfavicon.psdも用意してあります。
xf_openWebLT
Many of my visitors downloaded xf_openWeb but some of them had problems displaying modules like forum or modules which use many tables with width=”100%” or clearing elements. xf_openWeb is a 3 column full width theme using floatings to position things, there was no width set for the centercontent. This has some disadvantages while using preference table width=”100%” within the centercontent. Some browser were not able to calculate the width correct and display the content below the left block or overflow.

xf_openWeb
xf_openWeb is ready for download. Actually it is a flexible width theme, so take care what you display in centercolumn. Look into modultemplates and look for clearings which should not be there and for tables width=”100%”. This may force the content to be displayed after the content of left block.
When you want to use a fixed width version you can easily avoid this behaviour by setting an additional fixed width for “#contentArray1″ and “#contentArray0″. Play with the CSS settings and have fun.

xf_April
The theme is able to display modules you want like forum eg. without any sideblock by settings in blockadministration of our preferred content management system. It’s clean, fast and simple and of course, valid W3C and CSS tested.

xf_greenGrass
xf_greenGrass is released today! It is a 2 column Layout with the main content coming first in source. The photo used in this theme was made by myself and you could use it without restrictions when you want.
The theme is able to display modules you want like forum eg. without any sideblock by settings in blockadministration of our preferred content management system. It’s clean, fast and simple and of course, valid W3C and CSS tested.

666days_redheader
【テーマ名】 666days_redheader
【背 景】 薄いレッド
【ポイントカラー】 グリーン
ビジネスにも使える標準的な形のテーマです。めずらしくクセのないテーマと言えるかもしれません。2カラムでも3カラムでも使えます。

666days_greenheader
【テーマ名】 666days_greenheader
【背 景】 ホワイト
【ポイントカラー】 グリーン
ビジネスにも使える標準的な形のテーマです。クセのない使いやすいテーマと言えるかもしれません。もちろん、2カラムでも3カラムでも使えます。

green_silver
このオリジナルテーマはテーブルレスで作成しています。
ヘッダー部にはログインフォーム・メインメニュー・ユーザメニューを用意しています。
また、ご要望の多かったバナー表示部を「THEME」「style」ファイル共にコメントを明示しております。

green_2
この「green_2」のテーマはテーブルレスレイアウトで作成したオリジナルxoopsテーマです。
コンテンツファーストとして、左右ブロックより中央ブロックが先に来るように作成しております。
左右幅が800px固定で表示させております。
左ブロック部の下に右ブロック部を表示するようにした2カラムレイアウトで作成しました。

flex_3_green
3 columns flexible width tableless CSS layout style theme
このオリジナルテーマは3カラム完全対応のテーブルレスCSSレイアウトです。

flex_3_dark_green
3 columns flexible width tableless CSS layout style theme
このテーマはテーブルレスなCSSレイアウトで作成しています。
