status
PHPとMySQLの情報を表示します。
表示する情報は公開しても問題のない項目です。
トラブル解決の糸口にお使いください。
文字化けなどのトラブル時にXOOPS_ROOT_PATHにアップロードしてブラウザでアクセスしてください。
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2009年2月6日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |
Rekisa
Rekisaは一度に3つ以上のファイルを比較できる、テキスト比較ソフトです。
主な特徴
キーボード操作に適したテキストエディタ風インターフェイス
行単位の違いを背景色で表示し、文字単位の違いは下線で表示
左右のテキストのカーソルが文字単位で連動する為、テキストの対応関係がわかりやすい
SHIFT_JIS、EUC-JP、UTF-8等、様々な文字コードに対応し、自動判別して開く
様々なコマンドラインオプションが使用可能な為、他のソフトとの連携が容易
"svn.exe" を使用してSubversionと連携することが可能
dropbox
無料(2GBまで)オンラインストレージのサービスです。
PCローカルのフォルダとオンラインストレージとの同期を取ってくれるのでUSBメモリ代わりに使えます。
また、公開(public)エリアに置いたファイルはURLをコピーして誰にでも公開することができます。
エラー発生時のスクリーンショット画像
配布ファイル
等々
Google ウェブマスター ツール
Google ウェブマスター ツールは、サイトと Google の相性を高めるためにご利用いただきたいツールです。 Google の検索結果でサイトが上位に掲載されるために必用なことを確認いただけます。例えば、サイトの評価を確認したり、問題がある場合にその内容を診断したり、 Google と情報を共有することができます。
Google Sitemaps 用XML自動生成ツール
サイトマップXMLが自動で作成できます。
Googleウェブマスターツールにサイトマップを登録することで、Googleの検索エンジンに正しくサイトの構成を認識してもらえます。
Google Sitemaps用XML自動生成ツールは、URLの収集からXML作成まで、サイトマップの自動作成にご利用いただけます。
過去に作成したXMLのURLを指定して頂くことで、簡単に新しいXMLを作成できます。
新着URLを検知しますので、差分の設定のみでOKです。
Google Analytics
Google Analytics を使用すると、費用効果の高いオンラインマーケティング活動やサイト内でのユーザーの行動を簡単に把握できるほか、サイトのデザイン改善に必要な情報もご覧いただけます。これらの情報をもとに高いトラフィックを集めて、コンバージョンや利益を向上させることができます。
getcol
画面上の色を取得するプログラムです。
HTML作成時の「色」決定の手助けに作りました。
最新バージョン | リリース日 | 関連リンク | 安定度 | 動作報告 | |
---|---|---|---|---|---|
1.04 | 2008年3月15日 | ダウンロード | 正式版 | 0 |